google-site-verification: google4d256472ff8d8604.html

仕事そっちのけって訳でもないんですが

スタッフが趣味や思った事などを書いてます。あと当店オリジナルの"iPhoneケース""AppleWatchバンド・ケース"をご紹介しております。

明日は冬至。

明日は冬至ですね!そもそも「冬至」とは簡単に言ってしまうと、1年で最も日照時間が少ない日。冬至は中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まるらしく、この日を境に再び力が甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる日らしく、冬至を境に運が向くという縁起の良い日。

縁起担ぎにゆず湯やカボチャを食べる風習は有名ですよね!子供の頃、ぷかぷかとお風呂に浮かぶゆずが、なんだか楽しくていい匂いに母の優しさを感じました。今年は台風など天災の影響でゆずが高騰しているそうですが、作るのが大変な果物だと知り、作って出荷してくださる方の有難みを感じております。平行に「高い」「安い」という単調な言葉で報道する事に違和感を感じます。

「ゆず」→柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。こうした語呂合せから来たとされていて、厄払いするための禊(みそぎ)だと考えられています。柚子は実になるまで年月がかかる果物。長年の苦労が実りますように☆と願ったそうです。

「かぼちゃ」→漢字で書くと南瓜(なんきん)。陰(北)から陽(南)へ向かうことを意味しているそうです。昔から「ん」が付くものは縁起の良い食べ物とされているので、冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。かぼちゃが苦手な私は・・・みかん!食べようと思います。

 

そんなこんなで、本日おススメ致します本は、(著)安野モヨコさんの食べ物連載 「くいいじ (文春文庫) 」彼女は病気を境に自分の人生を丁寧に生きているんだなと、柔らかな文章から感じとる事ができます。そして昔からセンスの良いイラスト。肩の力を抜いて楽しめるコラム集です。

 

f:id:mustardrun:20171221100649j:plain

肩の力を抜いて楽しめるものが私にはもう一つ。時々繰り広げる、私の職場の「タヌミ(仮)」「キツネ先輩(仮)」の会話が単純に楽しいです。毎回似たような会話なようで毎回少し違う。毎日は同じようで違う。日々は少しずつ進んでいる。そんな事を感じさせてもらってます(笑)

f:id:mustardrun:20171221101313j:plain

 

 

 

 

ランキング参加中!ワンクリックワンクリックが励みになります!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

 

--------------------------------------

カラフル・カッコいい・オシャレ・カワイイ 人と違うiPhoneケース&iQOSケースならMRlab 自社サイト➡MRlab

早く欲しい方➡Amazon MRlab  

楽天ポイントで購入したい方は➡楽天 MRlab

minnneで購入したい方は➡minne MRlab

---------------------------------------------